風景と飛行機の写真を綴る

風景、飛行機、野鳥、その他諸々の写真

【雲海】夏の猪名川雲海

8月23日撮影

 

再び篠山や福知山で雲海が出てそうなので、

割と南の猪名川周辺に行ってきました、

 

もしかすると三田まで流れてきてるかな~思って、

なんなら能勢まで来てないかな~って期待。

ダメなら車で行ける猪名川天文台(大野山)に行って朝日でも撮ればえぇわ~

思ってました、

 

で、能勢来たけど、雲海皆無。笑

 

じゃ~大野山ってことで車で移動すると、

な、なんと工事通行止め、笑

 

でも林道歩いて登れそうなんで行ってきました、

(どーせ日曜日は工事も休みやろしな)

 

f:id:tzm97-yamaha:20200908225728j:plain

”大野山から深山”

予想通り篠山側から南に流れてきてましたが、

山越えたら消えてる感じでした、

露点温度と気温が見合ってないんでしょうな。

 

しかし、大野山たった700mちょいしかないんで、間もなくホワイトアウト

f:id:tzm97-yamaha:20200908225702j:plain

天文台と雲海”

三田側へ流れる雲海に飲み込まれだしました、

 

深山はまだ高いんで、

全然大丈夫そうでした、

 

次は深山でも行きたいですね、

f:id:tzm97-yamaha:20200908225644j:plain

”朝日と山霧”

 

後記:

天文台がある大野山ですが、

おととし?にキャンプ場閉鎖しましたね、

ゴミ問題で管理側が見切った感じですね、

(もともと無料なんでしたっけ?そりゃ維持もできませんね)

素晴らしき場所ですが、とーしろーをなだれ込ませると、すぐ荒れる。

この縮図はどの界隈でもいえることで、

カメラオタクもそうですし、サーフィンの世界でも同じ。

だから地場に根付くいわゆる”主”みたいな人が嫌われ役を演じて、

その場を仕切らないといけない。例えボランティアでも。

サーフィンの世界はまさにそれが出来てて、

スノボゲレンデの世界しかしらない人からすれば異様な空間かと思われがち。

でも土俵が違って、ゲレンデは高額なお金払って誰かが管理。

海はタダなんで誰も管理しない。だからボランティアでローカルが代役してるだけ。

で、大人でも言うこと聞かないんですよね、特にとーしろーが。

で、言うこと聞かないから注意する叱る。すると逆ギレする。ネットに書き込む。

サーフの世界はそれで終わりですが、商売してるとそうもいかない、

そこが一番難しい。だから窮地に追い込まれ、閉鎖せざる得ないんですかね。

 

どの界隈でもブームが来ればそこで儲けれる人がいて、

同時に歴史ある部分が荒れてしまい、影になる部分もある、

広い目で見ればそうやって進化する部分もあれば、廃れる部分もある、

立場によって見方も考え方も受け方も変わるんで、

どこにも正解なんてないんですかね、

しかし、とーしろーには落ち着いててほしいもんですが。笑